タクドラの金太郎3 (野田千一)
阿波古事記研究会での広報官任命受け撮影配信 飲食店の開店花輪など面白発見を公開しています質問問い合わせメールは:takudora.kinta@gmail.com 心にゆとりをもち運転中!最新情報は Facebook野田千一:https://www.facebook.com/sen.noda ご意見お待ちしています。
2025年2月2日日曜日
2025年1月12日日曜日
国生み 阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏 シビックセンター第4会議室令和七年一月十一日徳島古事記研究会
事実を学ぶ 他では聞けない
古事記講座IN TOKUSHIMA
演題「古事記」国産み大八島
講師:阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏
天地の始め、高天原に天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、
高御産巣日神(たかみむすびのかみ)、
神産巣日神(かみむすびのかみ)の3柱の神さまが御出現になりました。
大八島
淡道之穂之狭別嶋(淡路島)
伊豫之二名島(四国)
隱伎之三子島
筑紫島(九州)
伊岐島(壱岐島)
津島(対馬島)
佐渡嶋
大倭豐秋津島(幾内)
令和七(2025)年1月11日(日曜日)13:00~16:00
会場:徳島市シビックセンター第4会議室
所在地: 〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24
主催:徳島古事記研究会
後援:阿波古事記研究会
世界各国に120グループ
2025年1月10日金曜日
演題「古事記」国産み大八島 事実を学ぶ 他では聞けない古事記講座IN TOKUSHIMA
事実を学ぶ 他では聞けない古事記講座IN TOKUSHIMA
演題「古事記」国産み大八島
講師:阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏
天地の始め、高天原に天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、
高御産巣日神(たかみむすびのかみ)、
神産巣日神(かみむすびのかみ)の3柱の神さまが御出現になりました。
大八島
淡道之穂之狭別嶋(淡路島)
伊豫之二名島(四国)
隱伎之三子島
筑紫島(九州)
伊岐島(壱岐島)
津島(対馬島)
佐渡嶋
大倭豐秋津島(幾内)
参加資料費 500円
日時:令和七(2025)年1月11日(日曜日)13:00~16:00
会場:徳島市シビックセンター第4会議室
所在地: 〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24
主催:徳島古事記研究会
後援:阿波古事記研究会
世界各国に120グループ
問合せ:090-8282-0328(三村)
事代主神社(鳴門えびす)
今年令和七年の福を
JR鳴門撫養駅から参拝されると駅前にも駐車場が用意されてます。
駅前から正面が目的地です
事代主神社(鳴門えびす)
所在地:〒772-0003 徳島県鳴門市撫養町南浜蛭子前西
電話番号:088-686-0527
マップ
https://maps.app.goo.gl/vbvPbfQgjZicRW1L8
1月9日宵えびす
1月10日本えびす
1月11日残りえびす
本年も湯立て神楽は中止です。
今年は平日ですが多くの参拝者が祈願に訪れています。
帰り道に巳年一年の福を福笹授かり祈願
焼き餅とたこ焼き販売中
福笹
2025年1月9日木曜日
中華そば かわい 肉大1,000円にしました。
登録:
投稿 (Atom)