2023年12月23日土曜日

鳥の死骸が四国三郎橋の路肩に

 四国三郎橋に鳥が路肩に死んでいる。

もしかすると鳥インフルエンザかもしれないからと

徳島県庁に電話連絡するも、無人案内だけで応答がない。

緊急連絡先にもつながらない。

袋に入れて路肩に鳥の死骸

夕方に徳島県農林水産部 鳥獣対策・ふるさと創造課 鳥獣対策担当

電話番号:088-621-2262

さんが回収しましたの連絡がありました。

感染してる場合は新聞に掲載されるようです。

手袋を着用して扱いました。


https://www.pref.tokushima.lg.jp/.../kurashi/shizen/5042544/




2023年12月15日金曜日

ここでしか聞けない古事記講座 みづほ古事記研究会INHOTELMIDUHO

ここでしか聞けない古事記講座 みづほ古事記研究会INHOTELMIDUHO
日時:令和5(2023)年12月20日水曜日 14:00~16:00
会場:ホテルみづほ 2階 和カフェにて
所在地:徳島市南仲之町1丁目40
電話問合せ:080-2979-1660 (麻植)
参加費1,000円(参考資料、お茶菓子付き)
講話Ⅰ:邪馬壹国は阿波だった伝説
講師 阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏
講話Ⅱ:おおやまと(大和)を見てきました
講師:徳島みづほ古事記研究会 会長 麻植和代
駐車場有り(古事記研究会参加時、無料)

みづほ古事記研究会
昼の部14時から16時
夜の部忘年、懇親会での古事記講座を近くのお店で食事後みづほカフェではじめます。
宿泊付き、先着10名さままで徳島旅、体験クーポン付きです。
ご予約若干残っています。ご予約はお早めに。
ご予約は、Facebookでは受け付けていません。
ネット予約又は、お電話でご予約下さい。
ほてるみづほ公式ホームページ
https://miduho.jp/
お昼に来れないかたは、夜の部で古事記を学び楽しみましょう♪



2023年11月30日木曜日

ここでしか聞けない古事記講座 みづほ古事記研究会INHOTELMIDUHO

 ここでしか聞けない古事記講座 みづほ古事記研究会INHOTELMIDUHO

日時:令和5(2023)年10月29日水曜日 14:00~16:00

会場:ホテルみづほ 2階 和カフェにて

所在地:徳島市南仲之町1丁目40

問合せ:080-2979-1660

参加費1,000円(参考資料、お茶菓子付き)


https://youtu.be/k9cRD5YQ9LE?si=gH_HLDXSVdiTgUrG

講話:天皇の系譜

講師 阿波古事記研究会副会長 三村 隆範氏

駐車場有り(古事記研究会参加時、無料) 














都市伝説x阿波古事記研究会

12月17(日)13:00~16:00
\先着15名様/
主催 都市伝説x阿波古事記研究会
予約枠
1. 滝本様 タッキーのミコト
2.米田様
3.井関様
4.板東様 
5.山本様 ヤマモトタケルのミコト
6.予約済み
7.予約済み
11月11日に第1回を開催させていただきました✨引き続き来月12月に第2回目を行わせていただきます/今回も予約制にて行わせていただきます☺️師走の忙しい時期ですが、2023年の古事記の復習も兼ねて🙋‍♀️ぜひご参加ください♩


https://www.facebook.com/groups/124955043909275/user/100007900637733/